難しいお金のこと

去年働いていた美容室の店長とこんな話になりました。コロナの影響からお店を閉めるかどうか、というところから始まりました。

店長「お店は閉めるかわからない」

私「お店を閉めた場合には補助金とかって出るのか?」

店長「政府からお店を閉めなさいって言われないと、お店としても補助とかはできないのでは?…休業になる前でも、気になるなら自主的にしばらくお休みでもいいよ

私「もし仮にお休みを頂いたとして、そのあとすぐに休業要請が出た場合は?先にお休みを頂いてたら補助も何もなくなるのでは?」

店長「…お金のこと勉強してから言ってきてるでしょ(笑)俺もそこまでわからないから(笑)」

 

超短縮しましたが、こんな感じで小馬鹿にされました。正直、「は?」って思って(笑)いや店長のくせにそこらへんの知識ないのかーい!父親が経営者なのでお金関連のことは少ないけど知識はありますけど。って思ったんです。でもそのとき中途半端な知識しかなかったから言い返せなかったんですよね〜。悔しかったのなんの。

 

今でもあまり知識はなく、これから役に立つだろうと思って勉強を始めました!普通の会社員であればわかっているようなことも知らなかったので恥ずかしいです。超基本的な税金のことや、投資のこと補助金・給付金の制度についても調べています。「源泉徴収」とか「控除」なんて聞いたことあるワードでも意味は全然理解してなかったものが多々ありました。わかるとスッキリしますね。高校生の頃わからなかった「バイトで何円まで稼いでいいよ」ってやつも、なんでその金額なのかがわからずもやもやしていました。それもわかってスッキリ!

 

今はSNSが本当に進化しているのでインスタグラムで「#FP」とか「#投資」とかって調べると情報がごまんと出てきます。素晴らしい時代ですね。そのくせノートに書くんですから、そこはアナログから抜け出せていませんが(笑)どうしても勉強するときや、メモをとるときはペンを持って書かないとダメなんです。覚えられないのもありますが、そもそも頭に入ってこない気がしてしまうので。学生が終わってからペンを持って文章を書いたりとかノートにわかりやすくまとめる機会って一気に無くなります。ずっとやっていないでいざやると手が不思議な感覚になります(笑)

 

お金のことはかなり難しいです。税金も投資も変わらず中途半端な知識だとなんの役にも立たないですから。真髄、と言うか、根っこの部分まで理解するって言うところが一番難しい。FPさんや税理士さんなどと言った専門家がいるのも納得です。本当に難しいし厄介です。でも興味があるので納得するまでとことん勉強したいと思います!

 

先週のブログにも何度か登場している「電話やメールでの意思疎通が図れない」と言うのも、知識不足からきているのも少なからずあるな、と。品物に対する知識不足なんて話になりません。検収がどうとかの経理的な知識不足があってもいけないと思います。私自身、事務だけやっているわけではないので尚更ですね。こっちはわかるけどあっちはダメ、なんて許されません。任された仕事に対しては全てプロでいなければ、とつくづく思います。

 

勉強の必要性を感じた1日でした。また怒涛の1週間が始まります!今週も頑張ります。